4s Production ロゴマーク

4s Production 

お問い合わせ(無料)▶▶
  • HOME

  • MOVIES

  • PRICE

  • BLOG

  • CONTACT

    • ABOUT US
    • FLOW
    • Youtubeチャンネル運営
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 撮影etc
    • Apple etc
    • 映像・動画について
    • レビューetc
    • クリエイティブ
    • ドローンetc
    • iPhone
    • サーフィン
    • ユーチューバー
    • Misoca アンバサダーetc
    • イベントetc
    • セミナー
    • インタラクティブ
    • 映像編集ソフトetc
    • ランサーズ
    • ゲット本
    • Final Cut Pro X
    • motion5
    • 4s Production etc
    • 映画レビュー
    • ハワイロケ
    • 英語etc
    • 動画制作
    • 食Blog
    • ライブストリーミングetc
    • iPhone etc
    • アニメーション
    • VR  360°動画etc
    • リクルート用 動画制作
    • YouTube
    検索
    『YouTubeチャンネルのイントロは何秒が最適?』
    4s Production 中沢
    • 2016年7月25日
    • 3 分

    『YouTubeチャンネルのイントロは何秒が最適?』

    こんにちは 4s Production 中沢です。 今回は『YouTubeチャンネルのイントロは何秒が最適?』について書いてきたいと思います。 ざっくり言うと ・基本3〜5秒 ・あくまでもイントロ!されどイントロ! ・自己満足注意! 基本的に言われているのが3秒〜5秒です。 コレはなぜか?というと 『あくまでもイントロ』だからです。 視聴者が見たいのは映像の中身!です。 そこに辿り着くまでに10秒かかってしまうと視聴者はスキップをしてしまいます。 一度、スキップをしてしまうと その後もスキップしてざっと見て他の動画に行ってしまう。という悪循環が生まれます。 その為、再生されてから 『気がついたら動画の内容がスタートしていた!』となるぐらいがベスト!になります。 その為、3〜5秒以内をオススメしています。 例えばユーチューバーで有名なヒカキンさんは5秒 細かく分析するとアニメーションで3秒 +ブンブン ハローユーチューブ!2秒=5秒となっています。 コレは視聴者に毎回、さあ、始まるよ!と伝えるには丁度良い長さです。 気がついたら動画が始まっていまし
    0件のコメント
    『チームラボがクリエイティブな訳?』
    4s Production 中沢
    • 2016年7月23日
    • 2 分

    『チームラボがクリエイティブな訳?』

    こんにちは 4s Production 中沢です。 今回は『チームラボ』のクリエイティブについて私なりの見解を書いていきたいと思います。 ざっくり言うと ・CMよりも10倍すごい! ・何度行っても楽しめる ・人間にアプローチすると簡単に国境を越える こちらのCMが公開になりました。 ビートたけしさんとチームラボのコラボ。 このCMにいくらかかっているのか、わかりませんが…(苦笑) やはりビートたけしさんの存在感がハンパないです! そしてこのチームラボの仕掛け、仕組みが何と言ってもすごい! 光とテクノロジーを掛け合わせ、今までにない新しい空間を作り出しています。 私も先日、体験しましたが、もう一度、行こうと思っています。 『もう少しゆっくり見てみたい!あの中でゆっくり過ごしてみたい』と思わせてくれます。 私は映像なら、たくさんの事を伝えることができると思っていますが こればかりは映像ではなく、体感しないとわからない事だと思います。 CM上でもビートたけしさんが口を半開きにして上を見ています。 体験した人はみんな『この顔』になると思います。 『異次元
    0件のコメント
    PV撮影 心に響くモノ…
    かなと
    • 2016年2月10日
    • 2 分

    PV撮影 心に響くモノ…

    先週の土曜日はとある演歌歌手PV撮影に千葉県まで行ってきました💨 午後からはコンサートがあるようでツアートラックが来ていて スタッフの方も大勢来ていました💨 そんな中、午前中の限られた時間内で撮影ということで 少し緊張感ありながら2カメ体制で撮影を行いました。 基本はバックドロップでの撮影 場所も部屋が空いていないためロビーで撮影を行うという強行作戦。 ディレクターさんと打ち合わせしながら このような感じで撮影を行いました。 女性歌手の方なのでいかにキレイに撮影できるかも重要なため なかなか難しい撮影でした。。 キレイに撮るっというのはどんな撮影でも永遠の課題ですね! もっと勉強していきたいと思います。 今回の歌手の方は何度か紅白にも出場された事があるという事で 歌声はどんな感じなのか?と気になっていました。 そして歌い出した瞬間 ズドーン!っと空気が変わりました。 何というか、響くものがある と言いますか? 『あー、やはり違うんだな〜』と。 30年も歌い続けてこられている方なので当たり前なのでしょうが 良い物を見させて頂き、光栄でした。。
    0件のコメント
    かなと
    • 2015年12月30日
    • 3 分

    『AppleのCMが物語っているモノ…』

    今日、たまたまAppleの新しいCMをみました。 みたと言ってもYouTubeでみたのですが… なので最近ではなく おそらく少し前のCMだと思いますが…。。 映像はコチラ どうですか? ご覧にならずに読み進めている方も多いと思いますが…笑 この映像が最近のCMの流行り、動向を如実に表していると思います。 簡単に言うとドンドン映像が切り替わっているということ。 これはなぜか?っというと大きく3つの理由があると思います。 ①飽きさせないようにするため ②リズム感を出している ③iPhoneが早くなったと表現したい 恐らく他にも理由があるとは思いますが 最近はネット上、っというかスマホの所有率が上がったのが大きく影響していると言われていますが とにかく世の中に動画が溢れているためです。 みなさんも映像を目にする機会が非常に増えたと実感できると思います。 そうなってくるとおもしろくない・興味がない映像はすぐにストップor他の動画に移ってしまいます。 良く言われているのが3秒同じ映像があると人は飽きてしまうと思います。 ネットと同じですね。 3秒たってもペ
    0件のコメント
    4s Production ロゴマーク

    4s Production

    94573453_659950461492430_202848496910965
    • HOME

    • MOVIES

    • PRICE

    • BLOG

    • CONTACT

      • ABOUT US
      • FLOW
      • Youtubeチャンネル運営
    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      • Instagram 4sproduction.movies
      • YouTube 4s Production

      4s Production | Tokyo | 日本 | Tel : 050-5361-9682 | Mail : 2014@4sproduction.info

       

      Copyright© 2014 4s Production All Rights Resarved.