top of page

【新型肺炎】クラウドワーキングが加速する!

日本では難しい?


こんにちは、4s Production 中沢です。


今回は「クラウドワーキング」について


ざっくりいうと…


・日本で加速すべき!


・進ませない日本の習慣


・加速すれば地方にも可能性が広がる!



・日本で加速すべき!


新型肺炎の影響が色々なところに広まっています。


そんな今こそ


テレワークや、クラウドワーキングが活性化されるべきです。


日本では9割の仕事を都内で担っています。


地方は賃金も安く、人も足りず


これからさらに厳しくなっていきます。


地方創生と声高に騒いでますが


うまくいっていないところがほとんどです。


なぜなら地方の意識が変わらないから…


全ての仕事をリモートワークで行っている企業のキャスター


ここで働いている知り合いがいるのですが


その人がリモートワークについて


地方で説明会を行ったところ


未来的すぎる…という意見が多かったそうです。


確かに地方には未来的すぎるのかもしれません。


しかし、都内の人からしたらびっくりすることではありません。


私も都内で仕事していなかったら


未来的と言っていたかもしれません。


体感的には地方は2〜3年遅れていると感じています。




・進ませない日本の習慣


昔からの習慣が残っているところも多いでしょう。


例えば官公庁などもそうでしょう。


まずは挨拶に顔を出すべき…


たしかにこの気持ちもわかるのですが


この機会に変えるべきだと思います。


クールビズも浸透してきましとよね?


それと同じです。



直面して合わなくても


スカイプなどのテレビ電話でも


顔をみて打ち合わせできます。


その表情などから、わかることはたくさんあります。


テレビ電話を使えば


移動のコストや、時間の削減にもつながります。


大企業 GMOはテレワークを始めて


2週間経っても業績が落ちなかったそうです。


そして、気づいたそうです。


時間を無駄にしていた…ではなく


渋谷の一等地にある本社はムダなのでは?と。





・加速すれば地方にも可能性が広がる!


結局、やってみればわかりますが


慣れの問題です。


いきなりすべてを変えるのは難しいと思います。


外部に依頼する事などを


クラウドワーキングに委託してみてはいかがでしょうか?

クラウドワーキング→ネット上のクリエイターに仕事を依頼する事。


地方のクリエイターに依頼すれば


必ずコストを抑えることができます。


もちろん、そのクリエイターの今までの成果物を確認して


クオリティの確認は必要です。


思ったよりも、簡単にできると思います。


4s Productionでも、クラウドワーキングを


行っています。


ランサーズ では2016年に


ランサーオブザイヤーを受賞させて頂きました。


その時にもっとクラウドワーキングが進むと思っていましたが


まだまだ進んでいない気がしています。



この新型肺炎のピンチをチャンスに変えるのは


クラウドワーキングです。



是非、簡単な案件から依頼してみてください。


きっと仕事の幅が広がります!



動画制作などで何かございましたらお気軽にご相談ください。


それでは、4s Production 中沢でした😌


keep smiling!!





0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page