『iMac2015Late メモリ増設』完了!
こんにちは 4s Production 中沢です😀 今回は先日、交換して頂いたiMac2015Late のメモリ増設について書いていきたいと思います。 到着時のメモリは16G この状態で2週間程度、動画編集などを行ってきましたが やはり足りない感じで、事がある毎にレインボーカーソルが 回ってしまっていました。 その為、Amazonにてメモリ購入💨 私が購入したのは『キットカット』さんというお店さん 注文後、翌日発送、次の日には到着しました。 ※Amazonでは注文から~4日程度で発送と記載有り やはり早く到着するのは非常に助かりますね! キットカットさんありがとうございます! 早速、iMacの電源を切ってから 横に倒して裏面のメモリボックスを開けます。 開け方は電源コードを抜くとボタンが出てきます。 ボックスの蓋を開けるとメモリが出てきます。 ボックスの蓋に書いてある通り メモリ上部のグレー部分を外側に押すとメモリが立ち上がってきます。 ※メモリは静電気でショートしてしまうと一発で終わりなので 扱いには充分、注意が必要です。 静電気が起こらな