4s Production ロゴマーク

4s Production 

お問い合わせ(無料)▶▶
  • HOME

  • MOVIES

  • PRICE

  • BLOG

  • CONTACT

    • ABOUT US
    • FLOW
    • Youtubeチャンネル運営
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 撮影etc
    • Apple etc
    • 映像・動画について
    • レビューetc
    • クリエイティブ
    • ドローンetc
    • iPhone
    • サーフィン
    • ユーチューバー
    • Misoca アンバサダーetc
    • イベントetc
    • セミナー
    • インタラクティブ
    • 映像編集ソフトetc
    • ランサーズ
    • ゲット本
    • Final Cut Pro X
    • motion5
    • 4s Production etc
    • 映画レビュー
    • ハワイロケ
    • 英語etc
    • 動画制作
    • 食Blog
    • ライブストリーミングetc
    • iPhone etc
    • アニメーション
    • VR  360°動画etc
    • リクルート用 動画制作
    • YouTube
    検索
    【マーケティング】メルカリ・ヤフオクにみるスマホ需要の拡大
    Jun Nakazawa
    • 2018年5月21日
    • 2 分

    【マーケティング】メルカリ・ヤフオクにみるスマホ需要の拡大

    MEOが重要になる! こんにちは、4s Production 中沢です。 最近、断捨離を始めて思ったのですが… MEO対策がさらに重要になってくる!っと。 ざっくりいうと… ・メルカリで何でも売れる! ・ヤフオクもスマホサイトが使いやすい! ・スマホ時間が増える→MEO対策必須! ・メルカリで何でも売れる! タイトル通り 断捨離をするにあたってダメ元でメルカリに 出品してみたところ 思いの外、売れました。 中には出品後、5分で売れたモノまで。 物によっては売れ残っているものも ありますが… 今まではリサイクルショップやヤフオクに 出品して、安い値段で叩かれるっという事も 多かったはずです。 しかし、今はメルカリが人気のようです。 あまりにも売れたので 『ヤフオクはどうなのか?』と思い ヤフオクにも出品 ・ヤフオクもスマホサイトが使いやすい! ヤフオクではあまり売れなかったのですが びっくりしたのが スマホサイトの使いやすさです。 PCよりもスマホサイトの方が 使いやすいと感じました。 結果 ・スマホ時間が増える→MEO対策必須! やはりこ
    0件のコメント
    【マーケティング】Googleマイビジネス登録してますか?
    Jun Nakazawa
    • 2018年4月18日
    • 2 分

    【マーケティング】Googleマイビジネス登録してますか?

    登録するとヒット率が確実にあがります! こんにちは、4s Production 中沢です。 今回は『Google マイビジネス』について。 ざっくりいうと… ・登録は無料!やらない手はない! ・Google検索には必須! ・写真アップも忘れずに! Googleマイビジネスをご存知のない方の為に 軽く説明すると… Googleで検索した時に出てくる画面です! ※上記画像 赤枠部分 お店や事業内容にも寄りますが ここに出てこないとお店や事業の事を 知ってもらえない場合が多いです。 登録したか、覚えていない方は自分のお店名で 検索して、詳細を確認します。 『ビジネスオーナーですか?』という項目が 表示されている場合は登録できていません。 今すぐ、登録してみましょう! ・登録は無料!やらない手はない! 登録は無料ですし 検索で見つけてもらいやすくなるので やった方が確実にヒット率があがります! ・Google検索には必須! 普段、Googleは使わない方でも 少しでも 集客したい方は是非やってみましょう! Googleマイビジネスのオーナー登録に 必要な
    0件のコメント
    YouTube活用その2『アノテーション使ってますか?』
    Jun Nakazawa
    • 2016年8月2日
    • 3 分

    YouTube活用その2『アノテーション使ってますか?』

    アノテーションについて こんにちは 4s Production 中沢です😀 今回はアノテーションについて書いていきたいと思います。 アノテーションはYouTube特有の機能になります。 ざっくり言うと ・案件に寄って向き不向きがある ・うまく活用すればインタラクティブな感じを作れる ・動画制作の段階から作る必要がある これは読むよりは見た方が早いと思いますのでまずはこちらをどうぞ! 動画の12:58秒のところからチェック! ※パソコンのみ対応 12分58秒のところがアノテーションになります。 カーソルを動画画面に乗せると白枠が出てきます。 そこをクリックすると上記動画の後編に移動できます。 前編動画→後編動画へ 簡単に説明すると 『動画の終わりに次の動画リンクを設定する』 動画の終わりに関連のある動画へ飛べるようになっているのです。 ユーチューバーはコレをうまく利用している人が非常に多いです。 うまく活用している事例としてはコチラ 劇団スカッシュさん! 4:22秒からご覧ください。 この動画は非常に面白い試みで動画の最後に 視聴者が物語の続きを
    0件のコメント
    4s Production ロゴマーク

    4s Production

    94573453_659950461492430_202848496910965
    • HOME

    • MOVIES

    • PRICE

    • BLOG

    • CONTACT

      • ABOUT US
      • FLOW
      • Youtubeチャンネル運営
    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      • Instagram 4sproduction.movies
      • YouTube 4s Production

      4s Production | Tokyo | 日本 | Tel : 050-5361-9682 | Mail : 2014@4sproduction.info

       

      Copyright© 2014 4s Production All Rights Resarved.