『一眼レフムービー マイクは何が良いの?』ユーチューバーにもオススメ!ゼンハイザーMEK600
こんにちは 4s Production 中沢です😊 今回は『ゼンハイザーMKE600』のレビューです。 動画制作で永遠の課題でもあるマイク問題… 映像と同じぐらい大切なのが音。。 どのマイクを使用するのか?に寄って映像クオリティーも変わってきます。。 良いマイクを使用すれば良いのはわかっています。。が もちろん良いマイクは高価なモノばかり。。 私もどれが良いのか?マイク沼にハマっていました💨 そこでシステムファイブさんで色々、相談&視聴し 購入したのがコチラ!(2016年2月) SENNHEISER MKE600(4万円弱)+ウィンドジャマー(8000円弱) CanonのEOS70Dに付けるとこんな感じ。。 システムファイブさんはプロショップなので その場で聞き比べをさせて頂けるのが非常に嬉しいですね! もちろんゼンハイザーの12万円弱の業界標準マイクが一番良かったのですが 予算と運用性を考えた結果 ゼンハイザーMKE600になりました。。 そもそもなぜ2月に購入した物を今頃?っというと 最近、私の好きなユーチューバーの『瀬戸弘司』さんが同じ