オプション+から状態チェックできますよ!
こんにちは、4s Production 中沢です。
先日、MacBook Proのバッテリーマークにアラートが出たので
バッテリーの現状について調べてみました。
ざっくりいうと…
・オプション+でシステム情報へ
・電源→充電量情報チェック!
・充放電回数が1,000回以上は危険!
・オプション+でシステム情報へ
まずはMacBook Proの上のメニューバーの
リンゴマークをオプションを押しながら
クリック。
そうすると「システム情報」という項目が出てくるので
そこをチェックします。
・電源→充電量情報チェック!
充放電回数の残りの充電量が5360mAを切っていると
新品の状態から80%をきってくるので
交換の対象になってくるそうです。
・充放電回数が1,000回以上は危険!
充放電情報の下にある
状態情報のところから充放電回数を確認して
1,000回以上になっていると危険が迫っていることになります。
※iMacのデスクトップ製品はでません。
こまめにチェックして
大事な時にトラブルに合わないようにしましょう!
何かあればアップルに問い合わせてみるのも良いでしょう!
それでは、4s Production 中沢でした☺️
keep smiling!!
MacのことならMacFan!!
紙媒体はこちら
電子書籍はこちら